TOP > 2枚目の名刺はチョコレート!?サプライズ名刺を配ってみない?

2枚目の名刺はチョコレート!?サプライズ名刺を配ってみない?

このエントリーをはてなブックマークに追加

「はじめまして」と手渡された名刺が、お菓子でできたものだったら…。
たった一度会っただけで、その人のことを覚えてしまいませんか?

名刺を効果的に使えば、相手との距離がグッと縮まり、目指すべき物事への実現スピードが加速するかも!?
そんな訳で、インパクトある“お菓子な”名刺を集めてみました!
食べられちゃっても大丈夫。きっと食べる頃にはあなたの存在は相手の頭の中に深く刻まれているはずですから…♡

お菓子な名刺1

パティシエ手作り!素材にまでこだわった名刺サイズの「名刺クッキー」

一見“変わった名刺”だな…と思ったら、まさかのクッキー!?と、渡した相手の目が丸くなること間違いなし!の「名刺クッキー」。

文字だけではなく、イラスト、写真、QRコードなど、画像データであれば、どんなものでも1枚からプリントしてもらえるそう。

北海道産のバターや砂糖を使用し、パティシエが手作りしているというこだわりも◎。もらって楽しく、食べておいしい、スペシャルな一枚。

オリジナルスイーツショップ シリアルマミー本店

お菓子な名刺2

チョコっと気持ちを添えて。チョコ名刺でご挨拶はいかが?

画像、フレーム、スタンプを組み合わせてオリジナルのチロルチョコが作れるサービス「DECOチョコ」。

写真のように、名前や連絡先などの基本情報を入れた画像を作成し、インターネットで注文すれば、自分だけのチロルチョコが届きます。

ミルク味とホワイト&クッキー味の2種類あるので、セットで渡せば、2度思い出してもらうことができそう!

DECOチョコ

お菓子な名刺3

一緒に頑張ろう!の思いを込めてKitKat名刺を贈ってみては?

九州弁の「きっと勝つと」に近いことから、受験生のお守りや贈り物にもなっているKitKatも、名刺として活用することができるんです。

「チョコラボ キットカット」にアクセスし、フレームを選び、写真を入れて、名前などの文字を入力すれば、あっという間にオリジナルのKitKatが完成!

これから一緒にプロジェクトを始める相手に、「頑張ろうね」の気持ちを込めて渡してみてもいいかも。1度に4パターン作成・注文することができるので、用途に応じて使い分けるのも手。

チョコラボ キットカット

お菓子な名刺4

Myブラックサンダーなら好感度アップが狙えるかも!

「おいしさイナズマ級」のコピーでおなじみのブラックサンダーもオリジナルが作れます。

安倍総理や体操の内村航平選手などの著名人からも愛され、若い女性に大人気のブラックサンダーを名刺代わりに挨拶すれば、好感度が上がりそう!?

ちなみに、「疲れた体によく効く」とブラックサンダー好きを公言する安倍首相に、昭恵夫人が顔写真入りの「Myブラックサンダー」をバレンタインにプレゼントしたことがあるのだとか。

Myブラックサンダー

お菓子な名刺5

甘いものが苦手な方に。おつまみにもなる「ピーナッツ名刺」

甘いものが苦手だろうなと思う相手には、本物の落花生に文字を印刷したメッセージピーナッツを渡してみては?

小さいからといって侮るなかれ。裏表各8文字×2行、最大32文字も入力できるんです。さらにオプションでロゴやイラストも挿入可能。まさか落花生が手渡され、それが名刺にもなっているなんて…と、小さくてもインパクトは抜群です!

「箸置きにもなるんですよ」なんて一言を添えると、さりげなく夕飯時にあなたのことを思い出してくれるかもしれませんよ。

メッセージピーナッツ

お菓子な名刺6

これぞ究極のオリジナル!アイシングクッキーのデコ名刺

自分のセンスにこだわりたい方やお菓子作りが好きな方は、クッキーをデコレーションして名刺を作ってみては?

こんなに可愛いアイシングクッキーに仕上がれば、「食べるのがもったいない」と、しばらくデスクに飾っておいてもらえるかも?

週末に仲間や友人達と集まって、みんなでワイワイ作っても楽しそうですね!

協力:バロンママ様
ブログ「Hppy Happy Days」

ーーー

名刺って、よく考えるとどれも個性溢れるオリジナルなものですよね。オフィシャルな場面以外で持つ2枚目の名刺だからこそ、遊びゴコロ満点の“お菓子な名刺”を活用してみてはいかがですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ライター

ライター

編集者

編集者

カメラマン

カメラマン

はしもと ゆふこ
ライター
女性誌出身の編集者。 「人生100年時代」に通用する編集者になるべく、雑誌とWebメディアの両方でキャリアを重ねる。趣味は占い。現在メインで担当するWebメディアで占いコーナーを立ち上げ、そこで独自の占いを発信すべく、日々研究に励んでいる。目標は「占い師」という2枚目の名刺を持つこと。